自転車の出張修理できます!
お家から電話するだけ!
軽快車、婦人車
シティサイクル、
ファミリーサイクル
ママチャリなどの一般車
◎ほとんど対応可能
パナソニック、
ブリヂストンの
電動アシスト自転車
(一般車)
◎ほとんど対応可能
子供車(16インチ以上)
◯たまに対応できない
折りたたみ自転車、
小径自転車
◯たまに対応できない
車椅子
◯たまに対応できない
クロスバイク
△対応できないものが
よくあります
☆
パンクについては
24,26,27×1-3/8の
サイズは ほとんど
対応可能です
☆
鍵壊しについては
どこの自転車でも
受付可能です
※
実際に診て 構造や
状態品質により対応
できない場合が
ございます
お電話ください
0568-85-4870
-----------------
出張修理
電話依頼
受付時間
月~木
08:00~18:00
金
休業日
土、日
午前中 休業
12:00~18:00
臨時休業は
ブログで
確認お願いします
-----------------
営業日の
出張お伺い時間
14:00~20:00
なるべく早く
折り返し電話しますが
運転、接客中など
時間がかかる時が
あります
-----------------
※
代理での修理
依頼はご家族様に
限ります
※
予約が
いっぱいな時は
ご希望の時間に
伺えない場合や
後日になる場合が
ございます
なるべく早く
対応させて
いただきますが
ご了承ください
※
お伺い
予定時刻の
1時間以内から
急な変更や
ご依頼は
できません
ご了承ください
1.
お電話で
出張修理を
ご依頼ください
2.
ご自宅等へ
自転車を回収に
伺います
修理作業は基本的には お伺いした先では 行いません 作業場へ持ち帰り、 翌営業日からお店で 修理してお届けします ただし 5分以内で完了する カギ壊しなどは 現場で行います |
3.
翌営業日から
作業場で修理開始
もし高額な修理に
なる時は見積もり価格や
納期をご連絡いたします
断りなしに高額な修理を
勝手に行うことは
ありません
4.
修理完了後
お届け時間を相談して
お届けします
出張代金は修理前の
自転車を回収した時に
先払いになります。
修理代は修理完了車の
お渡し時にお支払いと
なります。
出張代金
出張料400円の地域 |
明知町、石尾台、 岩成台、上野町 、 内津町、押沢台 、 大留町 神屋町、金ケ口町、 気噴町、気噴町北、 木附町、熊野町、 熊野町北、高蔵寺町、 高蔵寺町北、 西尾町、坂下町 、 桜佐町、庄名町、 白山町、神領町、 神領町北、 大泉寺町、高座台、 高座町 、高森台 、 玉野台、玉野町、 中央台、出川町 、 外之原町 、 廻間町、東神明町、 不二ガ丘、藤山台、 不二町 、細野町、 東山町、堀ノ内町、 堀ノ内町北、 松本町 |
名古屋市守山区
上志段味 名古屋市守山区 中志段味 名古屋市守山区 下志段味 |
その他の地域 出張料
神領駅から1kmごとに
400円で計算します
当店からの道のり | 出張代金 (修理代 別料金) |
|
1kmまで | 400円 | |
1km越えて2kmまで | 800円 | |
2km越えて3kmまで | 1,200円 | |
3km越えて4kmまで | 1,600円 | |
4km越えて5kmまで | 2,000円 | |
5km越えて6kmまで | 2,400円 | |
6km越えて7kmまで | 2,800円 |
すべて税込表示です | ||
修理内容 | 修理代金 (出張代 別料金) |
|
パンク修理 | 1,500円より | |
タイヤサイズ24,26,27×1-3/8の 一般車 後ろチューブのみ交換 |
4,400円より | |
タイヤサイズ24,26,27×1-3/8の 一般車 後ろタイヤ+ チューブ交換 |
4,900円より | |
小径車,子供車など 一般車以外の 後ろチューブのみ交換 |
5,200円より | |
小径車,子供車など 一般車以外の 後ろタイヤ+ チューブ交換 |
8,600円より | |
クロスバイク、 ロードバイクなど スポーツ車の 後ろチューブのみ交換 |
5,200円より | |
クロスバイク、 ロードバイクなど スポーツ車の 後ろタイヤ+ チューブ交換 |
13,500円より | |
かぎ壊し | 1,500円より | |
一般車 ブレーキワイヤー交換 |
1,300円より | |
クロスバイク、 ロードバイクなど スポーツ車の ブレーキワイヤー交換 |
3,500円より | |
チェーン外れ直し チェーン張り調整 |
1,500円より |
例えばこんな場合
ケース1.
学校へ自転車で
通っているお子様から
自転車がパンクしたと
急に連絡が来ても
安心です
お子様がお金を
持っていなくても
自転車を修理に
出す事ができます
(昼間限定です)
ケース2.
仕事に行っている間に
マンション駐輪場から
立会無しで自転車を
修理で回収してほしい
場合に仕事場から
依頼できます
(昼間限定です)
ケース3.
駅の駐輪場から
立会無しで回収して
ほしい場合に
離れた場所から
依頼ができます
(昼間+神領駅限定)
<ご利用方法>
お電話ください。
0568-85-4870
電話でご説明します。
<必要条件>
クレジットカードが
必要となります
Visa、Mastercard、
American Express、
JCB、Diners Club、
Discover
・オンライン支払時に
メールアドレスが
必要となります。
・立会なしの場合
以下の3項目が
必要です
1.
カギの受け渡し方法の
相談が必要です。
(カギがないと
修理はできません)
2.
自転車の
防犯登録番号が
必要です
例、21-オ-99988
(愛知県防犯)
3.
置いてある
自転車の画像と
置いてある付近の
詳しい画像が
必要です。
※
立会なし回収を
お引き受け
できないケース
・情報が極めて少ない場合
・自転車回収の当日に
連絡がすぐにとれない場合
出張代 + 処分料 1台につき1,000円 修理診断は0円 ※ 大まかな金額 見積もりとなります |
そんな迷っている方は
電話一本
出張修理を
ご依頼ください
診させていただいて
修理代が高く
つきそうなら
そのまま
有料処分可能
料金は1台につき
処分代1,000円です
交通量が少ない
時間を有効に利用し
出張料金が高い
地域の方もお得に
利用して頂ける
サービスです
当店より
5kmを超える
地域の方で
出張料が
2,400円以上の場合
お伺いする日時も
修理完了も
急がない方は
お日にちを頂き
こちらにおまかせで
お届けさせて
いただいた時
出張料の半額が
戻ってきます